発表されましたね、SONYのReader。
Kindleがでた時も思ったんですが、読書のためだけのデバイスってどうなんでしょう。
というのはさておき、いよいよ本のPDF化作業をしないとまずい気がしてきました。
そのうち、古本屋へ本が売れなくなるでしょうから。
いらない本は古本屋に、必要な本はPDF化、今週末に整理だな。
本をPDF化してくれる会社、乱立してますね。どこが良いんだろう。
先日発表されたChromeベースのブラウザ、RockMelt。
左にFacebook、右にTwitterが常駐。
Chromeの拡張機能でカバーできそうな気もしますが、、もうちょっと使ってみます。
そして、Foursquare。
Twitterに位置情報が付いたような感じのSNS。
Facebookなんかとも連携します。
スマートフォン経由で現在位置付近のランドマークに書き込みができるのですが、
これ、旅先でコメント書けたら結構楽しい気がします。
月: 2010年11月
ルイ・ヴィトン シティ・ガイド
ルイ・ヴィトン シティ・ガイド東京2011年版、何となく興味があって買ってみました。
高級店ばかりを集めたような背伸びした感じではなく、原寸大の内容なのが良いです。
ちょっと驚いたのは、自分がウェブサイトを作ったお店が掲載されていたこと。
もちろんURLも記載されていました。感無量ですね。
でも、かれこれ5~6年前に作ったものなので、デザインの詰めが結構甘かったり。
それにしても東京、まだまだ知らないところがありますね。
■Cafe Pause
池袋にこんなカフェが、、あったようななかったような。
ギャラリースペースがあるのが良いですね。出展料が7日間で15,000円はお得。
http://www.geocities.jp/cafe_pause_ikebukuro/
池袋にこんなカフェが、、あったようななかったような。
ギャラリースペースがあるのが良いですね。出展料が7日間で15,000円はお得。
http://www.geocities.jp/cafe_pause_ikebukuro/
などなど。。
ちなみに日本は他にも京都・奈良もあります。
中国版はまだないようですが北京、大連あたりも出して欲しいですね。
レアメタルとか
やっとひと段落。
いろいろありましたね、中国のニュース。どうなるんでしょうね、これから。
日本は資源のない国なので、常に脳みそをフル稼働しなきゃいけないですからね。
でも疲れますよね、ほんとに。
中国が輸出制限をしているレアメタルですが、
久々に中国株を見てみたら、レアメタル関連の会社が暴騰しているようでした。
・00769 中国稀土(チャイナレアアース)
買えば良かったなあ。輸出制限って解除されたんですかね。