やっとネットがつながりました。
とにかく怒涛の一週間。。
ダイジェストで振り返ってみましょう。。
大連到着。バスから空港の写真を撮ってみる。
何しろ、このバスにいる方々は前日にそれぞれ初対面で、みんな特に話すこともなく不安たっぷりの空気で大連市内へ。
初日はホテルに泊まる。ツインのホテルで無駄に広い。次の日に部屋に移動のため全然落ち着かないけど、とりあえずは寝れました。初日は歓迎会。中国なだけに基本はビールはイッキみたいなノリに初日から早くも嫌気が。。
次の日は荷物を預けたまま、とりあえずスーパーに行って、ベッドなどなど調達。はっきり言って何を買っていいのかすらわからないので、寝具をとりあえず揃える。
住居はというと2LDKのオーシャンビュー!
歩いて5分のところに海があります。部屋も無駄に広いけど、日本だと多分家賃20万くらいはいくんじゃないかなあ。ルームメイトは同じ歳の人。とてもいい人で安心しました。
さてさて、毎日はというと朝7:45に仕事が始まるので、朝はこんなきれいな朝日が部屋の窓から見えます。路面電車で15分くらいのところに会社があります。仕事自体は16:45に終わりその後中国語の授業といった感じです。
あとは花火をあげる人が多くて部屋の窓から間近で見れますが、窓を開けたら火花が入ってきそうな勢いです。
一週間の営業業務で何故か、僕は成績がトップに。。信じられない。。
まだまだ書くべきすごいことが山ほどこの一週間であったんですが、
近況はざっとこんな感じです。
十二支 イラスト
母に「あんた、イラスト描けたっけ?」と言われた。
なんのことかなと思っていたら
「今までさ、毎年年賀状の準備をするのが面倒でね。
出来れば十二支のイラストを用意して、
毎年それを1つずつ使おうかなと考えているの」
という。