春になったら春餅というものを食べるそうです。
何だか美味しい和菓子のような名前ですよね。
場所は黒石礁駅の裏。春餅専門店があります。
どんなものかと思ったら、普通に炒め物がたくさん出てきました。
どうやって食べるかというと、
手前にある薄皮に炒め物をとにかくいろいろ乗せます。
そして、北京ダックの時につけるような黒味噌ダレをかけて。。
皮に包んで出来上がり!これが春餅です。
いろんな炒め物をミックスするというのがポイント。とても美味しいですよ~。一応この春餅、別に春じゃなくても食べられます。
店名: 廣記春餅
電話: ?
住所: 黒石礁駅裏の露店通りを越え右折してまっすぐ。牛肉拉面屋2F。
和菓子(わがし)和菓子が好きなんですよネェ
和菓子(わがし)とは、日本の伝統的製造法で作られた菓子のこと。明治時代以降にヨーロッパなどから新しく日本に入ってきた洋菓子に対して使われる言葉。遣唐使によって伝来した唐菓子や、宣教師によってもたらされた南蛮菓子も和菓子に含める。
春餅好きです。
自分でもレシピを見て何回か
作ってみたのですが、
家で作るとこの生のような感じが
どうしても出ません。
これって火は通ってるんですよね?
どうやって作るんでしょう?
はじめまして。こんばんわ。
僕は料理が本当に苦手なので、よく分からないんですが、
勝手な想像だと蒸してるのかなあと思います。
でもこんな薄い皮、一気に蒸したらくっついちゃいそうですね。
しってますよ、しゅんぴんだっけ?
美味しいですよね
モッチリ感が
虎さん、こんばんわ。
厳密にはちゅんびんだね。
モッチリ感と炒め物のミックス感が絶妙だね~
でも何で知ってるの!?
チュンピン。っていうんだ~カワイイネ
中華料理の教室を探してて
主に粉ものをつかったお教室があり
そこで作ってたよ~春餅
ウー・ウェン先生のお教室です
新規の募集はしてないみたいで参加できてないんだけど・・・
http://blog.livedoor.jp/cobo1/archives/2007-02.html#20070209
お~、写真がキレイなブログですねえ
中国は日本にない食材がたくさんあって面白いよ!
といいながら、まだあんまり自炊してないんですが。。
犬は食べれない(涙